新年も明けてあっという間に半月が過ぎちゃいました。
景気の話題がニュースを賑わせていますが、まだまだ見通しの不透明な昨今。
今年の目標に「節約」を誓った奥様も多いのではないですか?
私も今年はそんな節約を熱く誓った一人なのですが
節約にはやっぱり収支管理が大事よねーってことで
新しい家計簿アプリを使い始めてみました。
ジワジワと人気の出てきているらしいクラウド型家計簿「Zaim」です。
数ある家計簿アプリのなかで、このZaimを選んだ大きなポイントはこれ。
Contents
クラウド型である
とにかく一番の決め手!!
複数の端末でデータが共有できるって、結構大事です。
思い立った時に、簡単にアクセス出来ればそれだけ収支管理も続きやすいですよねー。
現在、iPhoneしか持ってないし…って奥様も、この先iPadを持つかもしれないですし。
Android版のアプリもあるので、もしこの先iPhoneから乗り換えるなんてことがあっても問題なし。
長く使うアプリほど、クラウド型を選んでおくのがいいかなって思います。
アプリがiPhoneとiPadの両方に対応している
私の場合、買い物をしたらiPhoneで即入力、細かい設定や全体の収支の確認は画面の大きいiPad miniで、という風に使い分けています。
iPadでもiPhoneアプリは動くけど、やっぱりちゃんと対応済の綺麗な画面でみたいですよねー。
まだ時期は未定のようですがZaimのサイトではPC版もcoming soonとなっているので、こちらも期待。
画面がシンプル
ゴチャゴチャしてるのは苦手なので。シンプルでわかりやすいのが好き。
自分で項目を細かく設定できる
家計簿って、食費や光熱費以外にも各家庭それぞれの独自の項目ってのもあるんですよねえ。
Zaimは項目を細かく設定できるので、自分用の家計簿としてさらに使いやすくなります。 それに最初からかなり詳細にカテゴリ設定もされているので、とりあえず試してみたい家計簿初心者さんにもオススメ。
残り予算が一目瞭然
今月の残り予算ってすぐ知りたくないですか? 「そういえば今月はまだアレとコレとソレの支払いがあったんだった」って時にも、事前にそれを登録しておけば、正確な残金が簡単に把握出来ます。
そうすれば、気がついたら予算オーバーして「今月も赤字だわ…」なんて、のび太のママばりにため息を付く可能性も低くなるわけです。
すっきりしたグラフ表示で全体の収支が把握しやすい
節約したいなら家計簿はひたすら使った金額をメモして合計金額を知るだけでは意味いんですよぅ!
全体のバランスを見て、どこが削れるかとか収入の割に多すぎないかとかもチェックしないと!
ってことで、Zaimは週別・月別・年別でグラフ表示してくれるのでとてもわかりやすいです。
さらにグラフの横に項目ごとの残り予算も表示してくれるので、「今月は被服費がかさんでるから、娯楽費は我慢しよう」なんてもバランスも取りやすくて便利。
他にも、記入を続けてるとキリ番スタンプが貰えたり、連続記入日数もカウントしてくれたりしてちょっと楽しいです。
さらにさらに、この「Zaim」は「OCN家計簿」との連携もできるそうで。
リンク:OCN家計簿 ~無料で誰でも使える自動ネット家計簿~
OCN家計簿は銀行口座やクレジットカード、電子マネーを登録しておけば
自動でそのデータを取り込んで家計簿を作ってくれるらしいですよ。
へぇ~便利そう!と思い私も早速登録してみたものの…
Zaimで登録したデータが上手く反映されません。
うーむ、なんでだ。
設定はちゃんと出来てると思うんだけどなぁ。
ただ、我家の場合、メインバンクがOCN家計簿のほうに対応していないようなので
わざわざ使うこともないかも…。
Zaimだけでも使いやすいアプリなので、OCN家計簿の方はまぁいいかなw
リンク:無料の家計簿サービス:Zaim